本文へ移動

障害のあるかたの通所施設

生活介護

 常に介護を必要とする人に、昼間、入浴、排せつ、食事の介護等を行うとともに、創作的活動又は生産活動の機会を提供します。

就労継続支援

 一般企業等での就労が困難な人に、働く場を提供するとともに、知識及び能力の向上のために必要な訓練を行います。
 雇用契約を結ぶA型と、雇用契約を結ばないB型があります。

放課後等デイサービス・児童発達支援

【放課後等デイサービス】
 心身に障害のある就学中の児童が通園し、生活能力の向上のための訓練や社会交流の促進のための支援を行います。また、保護者に対して、療育についての助言も行っています。

【児童発達支援】
 小学校就学前の6歳までの障害のある子どもが主に通い、日常生活の自立支援や機能訓練を行ったり、保育園や幼稚園のように遊びや学びの場を提供したりといった支援を受けるための施設です。

総合支援学校

 障害のある子どもたちの自立と社会参加を目指して、障害の状態や発達に合わせ、一人一人を大切にし、その可能性を最大限に伸ばすための教育を行っています。

こころのふれあい交流サロン

 精神障害のある方と地域住民が共に利用でき自由に過ごすことができるくつろぎの場として、事業を実施しています。期間、定員、申込方法などはなく、市民であればいつでも誰でも気軽に利用できます。
TOPへ戻る