本文へ移動

福祉講座・イベント情報

第23回 やましな はじめての方のための ふれあい手話講座 受講者募集!

聴こえないってどんなこと?
当事者から直接手話を学んでみませんか?
自分に何ができるのか一緒に考えてみましょう

「聴こえないってどんなこと?」
 普段、私たちは音がきこえることが当たり前の生活をしています。しかし、私たちの地域には、音を感じるちからである“聴覚”にハンディを抱えて生活される方もたくさんおられます。
 そんな聴覚にハンディのある方々にとって、大事なコミュニケーション手段の1つ、それが「手話」です。
 この講座では、「手話」を通じて聴覚にハンディのある方と交流をして、“聴こえない”生活について一緒に考えます。

「これなら私にもできるかも!」
 手話でコミュニケーションできる人がもっと増えたら、聴覚にハンディのある人たちの生活はもっと広がります!皆さんも手話のコミュニケーションを始めてみませんか?

<日時> 全5回 令和7年
【昼の部】1/15・1/22・1/29・2/5・2/12(水)13:30~15:00
【夜の部】1/16・1/23・1/30・2/6・2/13(木)19:00~20:30

<場所> 山科総合福祉会館(西野大手先町2-1) ➡ アクセスマップ 
     ※昼の部・夜の部ともに5回目のみ山科身体障害者福祉会館
<対象> 山科区在住、在学、在勤のいずれかで、
     全日程出席できる、手話をはじめて習う方
<受講料> 無料
<定員> 昼の部・夜の部 各10名程度(※申込多数の場合は抽選)

<チラシ> チラシPDF
※詳細は、チラシにてご確認いただくか、お電話にて照会ください。

申込方法:①申込フォームから ➡ Googleフォーム
もしくは…②電話・FAX・郵送・メール等で、下記にお申込みください。
※申込講座(昼の部or夜の部)お名前・職業・年齢・住所・電話・fax番号をお聞きできれば思います。
山科区社会福祉協議会(山科総合福祉会館内)
〒607-8344 山科区西野大手先町2-1 
電話:  075-593-1294
FAX: 075-594-0294
※チラシ裏面の申込書を活用ください!

※申込締切:令和6年12月15日(日)申込多数の場合は抽選といたします。
※受講が決定しましたら、ファックスか郵便にて受講通知をお送りします。

おしゃべり電話事業の利用者を募集しています ~電話でお話ししませんか~

 
「最近、涼しくなってきましたね」
「体調にお変わりはないですか」
山科区にお住まいの単身高齢者等を対象にボランティアが定期的に電話をすることで日常生活の何気ない会話を楽しむとともに、見守り支援等にもつなげるおしゃべり電話事業を実施しており、利用を希望される方々を募集しています。
「コロナ禍になって一人で過ごす時間も多くなりましたが、お話しができてとても嬉しいです」と大変好評です。このような時だからこそ、電話によるお話しに花を咲かせませんか。
 
 ・対象者  : 山科区在住の単身高齢者等
 ・実施日時 : 毎週水曜日 14:00~16:00(祝日は除く)
 ・電話頻度 : 月に1回~2回程度
 ・通話者  : 本事業の協力ボランティア
 ・申込方法 :「利用申請書」によるお申込み
 ・お問合せ : 京都市山科区社会福祉協議会(℡593-1294)

Kyotoこころつながるプロジェクト ★いろんな作品展示会★ 開催!!

日時:2024年12月9日(月)~11日(水)10:00~16:00
場所:山科総合福祉会館 2階 (山科区西野大手先町2-1)
   ※東御坊さん、青少年活動センターの近くです!
   ➡ アクセスマップ
案内チラシはコチラから ⇒ チラシPDF
申込み不要!是非お気軽に足を運んでくださね!
お問合わせ:山科区社会福祉協議会 ☎075-593-1294


山科区社会福祉協議会では、「共に生きる福祉のまち『京都』の実現」を目指して、日頃から社会や地域における孤立・孤独に向き合っています。この「いろんな作品展示会」で、さまざまな思いをもつ当事者の方・地域・団体・施設・企業などの力を重ね、新しい出会いや、つながりが生まれる場をみんなでつくりませんか。
ぜひお越しください!


作品展示&ワークショップを実施します!
【作品展示】
★いろんな作品展示会★では、「Kyotoこころつながるプロジェクト」作品展※における作品の一部を出張展示します。
また、山科区にゆかりのある皆様による…
・木工ゲーム(ジェンガ・パズル・チーズの板)
・押し花やドライフラワーを使った作品
・昔なつかしい鉄道写真
・クロスワード・ボードゲーム などなど…
是非ご来場いただき、ご覧いただきたく思っています。
(もちろん…申込不要!、参加無料!です。)

【ワークショップ】
今年は、様々なワークショップも企画中!なんとこちらも申込不要!
参加無料、手ぶらで参加OKです!
●12月9日(月)
13~16時 ボードゲーム
ゲームマスターがゲーム進行します!みんなで楽しめるボードゲームを体験♪
15~16時 紙芝居披露
山科の歴史が題材の紙芝居を披露します!やましなを語りつぐ会さんの紙芝居です!解説つき!

●12月10日(火)
13~14時 紙芝居披露
山科の歴史が題材の紙芝居を披露します!やましなを語りつぐ会さんの紙芝居です!解説つき!
14~16時 節約レシピクッキング
簡単にできる節約レシピを試作!災害時にもつかえるパッククッキングです!

●12月11日(水)
10~12時 木工ゲーム(ゴム銃で射的コーナー)
本格的なゴム銃の射的コーナーです!様々なイベントで子どもに大人気!作者とお話もできます。
10時半~12時 紙芝居披露 
山科の歴史が題材の紙芝居を披露します!やましなを語りつぐ会さんの紙芝居です!解説つき!
13~14時 ちぎり絵ワークショップ
一緒にじっくりちぎり絵を作りましょう♪        
14~16時 お花をつかったクラフト会
~クリスマスかざりを作ってみよう!~
クリスマス模様のマフィンカップにドライフラワーや造花を飾りつけ!クラフト好き、お花好きに好評の企画です。


12/11(水)は フリースペース「みんなの家★山科」山科総合福祉会館 同時開催
~100円でカフェ利用できます!~
「いろんな作品展示会」開催期間の最終日12月11日(水)には、赤ちゃんからお年寄りまで、障害のある人もない人もみんなで楽しんだり、思い思いに過ごしたりできるつどいの場である、フリースペース「みんなの家★山科」山科総合福祉会館(毎週水曜日10:00~16:00)を同時開催しています。
ゆったりくつろでいただきながら、作品を御覧いただけます!


※Kyotoこころつながるプロジェクトとは?
「Kyotoこころつながるプロジェクト」は、京都市・区社会福祉協議会がすすめる、すべての人が支え合いながら共に生きていく地域共生社会を目指すための取り組みです。年間を通じて、地域住民の多様性が尊重され「つながり、支え合う」地域づくり、そして当事者の参加支援を推し進めることを目的に実施しています。
 生きづらさを抱える人や孤立している人が、こころのうちに持つ豊かな「世界」を見つめ、表現することにより「つながる喜び」を実感できる機会に…また、その「世界」を、地域の人が知り、思いを共有できる機会になれば…
「Kyotoこころつながるプロジェクト」では、社会的につながりのすくない当事者が表現した作品や一緒につくる協働作品を募集、作品展示会を実施しました。

山科子育て応援団サロンのお知らせ!

親子の“今”を写真に残そう【山科子育て応援団サロン】のお知らせ
 
毎月、子どもの“今”を写真に残す「山科子育て応援団」の子育てサロンを実施しています。
撮った写真でアルバムを手作り!思い出をお持ち帰りいただきます。子どもたちの成長をみんなが応援!子育ての悩みをプロがお聞きします。ぜひお越しください。


■日時
毎月1回火曜日(8月休み)10:00~11:30(受付は10:45まで)
令和6年度サロン開催の予定↓
4月5月6月7月8月9月10月11 月12月1月2月3月
16211816休み17151917211818

■場所
山科総合福祉会館 2階(西野大手先町2-1)
■対象
未就園の子どもと保護者 
■内容
親子の“今”を残す写真撮影と交流
毎月親子で楽しめるふれあい遊びやミニ講座も用意しています!
■参加にあたって
・申込不要、参加費無料です。
・発熱や風邪症状のある方は参加を控えてください。
・マスクを着用してください。
・可能であれば上履きを持参してください。
■問合せ
山科区社会福祉協議会(電話:593-1294)

要約筆記(文字通訳)ボランティア入門講座 受講者募集!

~あなたも学んでみませんか?文字で伝えるボランティア~

「要約筆記(文字通訳)」って?
 ある日、突然耳が聞こえなくなってショックが大きい中、手話がすぐ覚えられるでしょうか? 話すことはできますが、聞こえにくい、または聞こえないため、不自由や不便な場面が発生します。
 こんな時に、文字で伝える方法があります。しかし、話し言葉は速いため、文字にするスピードが追いつきません。そこで、内容を要約(要点だけをまとめる)して筆記します。これを「要約筆記(文字通訳)」といいます。

 手話の使えない中途失聴・難聴の方との、コミュニケーションや社会参加をサポートする情報保障の手段が、文字で伝える技術「要約筆記(文字通訳)」です。話し言葉を要約(要点をまとめる)し、文字にしてリアルタイムに伝えます。
 要約筆記の技術が活躍する場面は多くあります!
 ・家族が高齢になって聞こえづらくなったが、団欒を共有したい。
 ・病院・銀行・お店で耳の不自由な方にわかりやすく伝えたい。
 ・講演会や会議、大学の授業などで、誰にでも伝えたい。
 要約筆記を学んで、自分にできることを考えてみませんか?

<日時> 令和7年2月8日(土)13:30~16:30
<場所> 山科総合福祉会館 2階会議室(西野大手先町2-1)
     ➡ アクセスマップ
<対象> 要約筆記に興味・関心のある方(初心者対象です)
<受講料>無料
<定員> 24名(申込多数の場合抽選)
<チラシ> ➡ コチラから(PDF)
<申込・問合せ先>
山科区社会福祉協議会(山科総合福祉会館内)
〒607-8344 山科区西野大手先町2-1 
電話:  075-593-1294
FAX: 075-594-0294
<申込方法>
①下記の参加フォームからのお申込み
②「山科区社会福祉協議会」に連絡
 電話・FAX(チラシ裏面を活用ください)・メールにて
<申込〆切> 令和7年1月26日(日)※申込多数の場合抽選

TOPへ戻る