本文へ移動

地域福祉活動レポート

「春休み あそびの広場~スポーツ施設でミニ運動会~」を開催しました!!

2025-03-23
カテゴリ:山科区域
注目チェックNEW
あそびの広場は、ハンディのある子もない子もその家族と一緒に、学校の長期休みを利用して色々な人と出会い、楽しくあそぶイベントです。
(主催:東部障害者地域生活支援センターらくとう、だんごやましなくらぶ、山科区社協、山科区役所子どもはぐくみ室 で構成する実行委員会 )
 
3月23日(日)に、『スポーツクラブ TRIAXIS京都山科』 (障害者就労継続支援A型事業所「リンクサポート京都山科」運営 )にて、春休み企画 ~スポーツ施設でミニ運動会!~ を実施しました。

当日は、晴天に恵まれ、親子19組57人と多くの参加がありました。
午前中は、「みんなで楽しむ運動会」を開催しました。赤組と青組に分かれて「準備体操」「かけっこ」「玉入れ」「ドーナツ食い競争」「綱引き」「障がい物競走」「親子で大玉転がしリレー」を楽しみました。大人数での運動会となり、各チーム元気な応援の声が!親子競技では保護者の方も大活躍でした✨
 
運動会の間「保護者の豚汁づくり」も実施。ご協力いただいた保護者の皆さんありがとうございました!
昼食は、いつも協賛いただいている「子ども食堂ゆたか」さん提供のお弁当と豚汁を味わいました。
お弁当はボリュームたっぷり!豚汁はやさしい味でほっこり❁
体を動かした後ということで、みんなもりもり食べていました。
午後からは、レクリエーションスポーツブース巡りをしました。「シャトラックアウト」「ボッチャボーリング」「ドミノ」「トランポリン」「バックスピン」のブースはどれも楽しめる工夫がいっぱいでした。
ものづくりコーナーでは、折り紙やバルーンアートも❁
お子さんと親御さん、スタッフも一緒に盛り上がって、楽しい1日を過ごしました。
今回も、京都橘大学の救急救命サークルTURFの学生さん、京都赤十字看護専門学校の学生さん、社会人ボランティアの方、その他大学生の方など11人のボランティアさんにもご協力いただきました。みなさんありがとうございました!!

次回は夏休み(7月)に開催予定です!!
TOPへ戻る